![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||
Haltech当店では、Haltechのフルコンセットアップも承ります。HaltechS2000、ランエボ、S15、AE86等々様々なエンジン仕様に合わせて現車セッティング可能です。 燃料、点火、ブーストコントロールはもちろんのこと、可変バルブタイミング、ノックコントロール、電子スロットル、ギアシフト、アンチラグ、ローンチコントロール、データロギング等、街乗り車輌、レース車輌問わず、幅広く対応出来ます。
S2000用RFRプラグインオリジナルフルコン当店オリジナルのプラグインフルコンです。S2000の純正ECUの箱に中身を入れ替えるだけのお手軽プラグインタイプのフルコンです! フルコンを気軽に取付出来る様、純正ECUを利用した製品としました。
|
||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
AEM
|
||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
LINKLINK ECUは誰でもダウンロードできる解りやすい日本語ソフトウエアでセッティングできるECUです。全てのECUは1つのソフトウエアでセッティング可能。ECUのアップグレード時のデータ移植も簡単。 同一ソフトウエアの中にデータロガーがあり、更にロギングデータとリンクするので的確に短時間でセッティング作業ができます。 燃料、点火、ブーストコントロールはもちろんのこと、可変バルブタイミング、ノックコントロール、電子スロットル、ギアシフト、アンチラグ、ローンチコントロール、データロギング等、さまざまな機能を搭載。 街乗り車輌、レース車輌問わず、燃料、点火だけのシンプルなチューニングから、フルに機能を使うプロフェッショナルなチューニングまで幅広く対応出来ます。 汎用のワイヤーインモデル、車種別のプラグインモデル、Kurofuneをラインナップしています。
|
||||||||||||||||||
ECU Setting内容は様々でサブコンピューターと違い、配線・作動モジュールを取り付ける事でNA〜TURBO・4連スロットルの制御、電動ファンやNOSといった制御を任意に作動させる事が出来ます。![]() ストリートからサーキット車輌まで幅広く制御を変更する事が出来ます。
このような相反する特性を両立出来るのもフルコンの魅力です。 フルコンで何が出来るのか??一言でいうとその個々・個体に一番合った状態に調整する事で、エンジンや車が持っているポテンシャルを最大限引き出す事の出来るツールがフルコンである!! デスビの車をダイレクトイグニッションに変更して、燃料噴射をシーケンシャルにする事で当時のメーカー性能よりも良くなった等可能性は無限です! しかし、エンジンが100psしか出せないものにフルコンを装着したからといって200ps出る訳ではありません。 本来100ps出るエンジンが80psしか出ていない等、フルコンで仕様に合った調整を施して100psにする事が出来る優れたツールがフルコンです。 |
||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
![]() |